Galaxy NexusおよびNexus7のOTAが開始しました。
と、いうことで早速、バージョンアップを行い動作確認を行いました。
ロック画面用Widget
新機能です。ロック画面にて左swapするとロック画面用Widgetの設定画面が現れます。十字ボタンをクリックするとWidget選択画面が表示されます。
その際のLogはこちら。
1 2 3 4 5 6 7 | 11-13 23:33:22.010: I /ActivityManager (389): START u0 {act=android.appwidget.action.KEYGUARD_APPWIDGET_PICK flg=0x34800000 cmp =com.android.settings/.KeyguardAppWidgetPickActivity (has extras)} from pid 389 11-13 23:33:22.088: I /AppWidgetAdapter (1824): EXTRA_CUSTOM_INFO not present. 11-13 23:33:22.252: I /ActivityManager (389): Displayed com.android.settings/.KeyguardAppWidgetPickActivity: +178ms 11-13 23:33:22.260: D /YouTube (3693): youtube.app.prefetch.PrefetchStore$UserPresentReceiver.onReceive:364 Received: android.intent.action.USER_PRESENT 11-13 23:33:22.260: D /PhoneStatusBar (557): disable: < expand icons alerts ticker system_info BACK HOME recent* clock search > 11-13 23:33:22.268: D /NfcService (639): NFC-C ON 11-13 23:33:22.346: D /PhoneStatusBar (557): disable: < expand icons alerts ticker system_info back* home* recent clock search > |
以下のキーワードがポイントとなるでしょう。ソースが公開されたらgrepしてみよう!
android.appwidget.action.KEYGUARD_APPWIDGET_PICK
KeyguardAppWidgetPickActivity
DayDream
Android公式サイトに"DayDream"なる記載があります。http://www.android.com/whatsnew/
この機能は、Dock装着時または充電時にスクリーンセーバーを表示させます。
設定→ディスプレイ→スクリーンセーバーから、以下の設定が可能。
- 時計
- カラー
- カレント
- フォトテーブル
- フォトフレーム
試しにフォトテーブルを設定して、"DayDream"を起動してみました。
その際のLogはこちら。
1 2 3 | 11-14 00:06:14.061: I /PowerManagerService (389): Nap time ... 11-14 00:06:14.061: I /DreamManagerService (389): Entering dreamland. 11-14 00:06:14.068: I /DreamController (389): Starting dream: name=ComponentInfo{com.android.dreams.phototable /com .android.dreams.phototable.PhotoTableDream}, isTest= false , userId=0 |
DreamManagerServiceというServiceが新設されているようです。
また、OTAのzipファイルの中身を覗いてみると、PhotoTable.apkというアプリが存在していました。
(つづく)